福岡で法人タクシー事業を始めたい

 「福岡市内で新規に法人タクシーを始めたい。必要書類を教えてほしい」というご依頼がありましたので、お答えいたします。福岡市内では参入が事実上制限されており、既存のタクシー会社から営業権を譲り受ける等のことがない限り新規参入は原則できないことになります。

 福岡では4エリアで参入制限 

 九州運輸局によると、福岡県内は営業区域として6つの交通圏(福岡・北九州・宗像・京築・田川・筑豊)を設定しています。このうち福岡、北九州、筑豊と久留米市の4つのエリアは参入制限がされているとのこと。

 中国からのインバウンド客をターゲットにしている旅行社などが、サービスを多様化するためタクシーの新規参入を目指すケースがあるようですが、福岡交通圏での新規参入はハードルが高いと言えます。